母の日記


9月

9月27日(土)    今日も2本(ツーボトル)
 先週半ばよりこうすけも体調を崩してしまいました。嘔吐と下痢がみられ、木曜日も金曜日も通院して点滴をしてもらいました。今日は私もお休みなのでこうすけの横で一日ゴロゴロして過ごし、体を休めることにしました。昨日から嘔吐がおさまっていたのですが、昼ごろミルクを少しづつ試してみたところ、戻してしまい、りんごジュースや重湯を飲ませても受け付けなくなってしまいました。おしっこの量も少ないためこのまま夜を過ごすのは不安になってきました。19時前に病院にいきました。当直の看護婦さんが仕事でお世話になっている方で、心強く思いました。点滴の針もスムーズに入り2本点滴をしてもらいました。点滴が終わるころは顔色もよくなりました。明日は元気になるといいのですが、私自身も一日横になっていたので疲れがかなり取れました。しかし、今週ずっとこうすけに付添っていた主人が疲労困ぱいの様子です。明日はのんびりしてもらいましょう。
9月23日(火)   急に寒くなりました。
 この2〜3日急に寒くなりました。そのせいかこうすけもおなかが冷えたようです。私も風邪が治らず、薬を飲んで寝ても、眠くて寝たりない日が続いています。今日もしっかり昼寝をしていました。早く元気を取り戻したいです。
9月21日(日)   不調だった1週間
 この1週間、風邪のため絶不調でした。せきが止まらず、観念して病院にいきました。薬をしっかりもらい飲みましたが、眠くて仕事になりません。ここはひとつ爆睡したいところですが、仕事もたまる一方、自宅では普段より早く床につくようにしているもののなかなか治りませんでした。土曜日には歯医者に歯石を取りに受診しましたが、またもや虫歯が見つかり、しばらく歯科受診が続きます。(涙)今も油断をすると咳が止まらなくなります。今週こそは治したいと思うのでした。
9月15日(月)  さよなら3連休
 そしてあっという間に3連休が終わってしまいました。昨日、リフレッシュした主人は、今日は日曜大工と片付けにがんばってくれました。私はというと結局、風邪で不調なままダラダラペースで一日が終わってしまいました先週ジュータンを張り替えた客間に荷物を運びました。これでお客様がきてもあわてずにすみます。荷物置場にしていた座敷がまた散らかってしまいした。荷物を分別しながら、片付けていますので、じき片付くと思います。片付けのたびに物が多いとよくない!すべての元凶はそこにあると思うのですが、なかなかシンプルな生活にはなれません。明日から仕事、頑張れるかなあ。
9月14日(日)    ホピ村へ
 以前からいってみたかった庵治にあるホピ村にいってきました。カフェめぐりは好きですが、滞在型のカフェにめぐり合えたのは初めてでした店内は癒し系のヒーリングミュージックがBGMで流れており、こうすけも機嫌よく声を出していました。主人は名物のカレーを私は玄米粥定食を食後には竹炭でろ過されたおいしい水で入れたコーヒーを飲みました。こうすけはニンジンジュースをおいしそうに飲んでいました。庵治からは天気がよければ小豆島が見えます。それもちょうど我が家がある方向が、、、、、、炭焼き釜やパン焼き釜を見せてもらいました。こうすけはホピちゃんとツーショット写真を撮りました。おいしい料理を食べ、竹炭製品を買ってドライブをしながら帰りました。また、いきたいです。
9月13日(土)  名誉挽回ならず
 夜、思い立って再度もちもちパンに挑戦!今回はハンドミキサーをつかって作りました。しかし、前回ほどではありませんが、やっぱり膨らまず、せんべいになってしまいました。一体何が悪いのか、教えてもらった先生にきいてみよう。今日は夕方草刈をした、ハーブを植えている周辺は悲惨な状況でした。雑草がひどい上、チコリーとセージが大きくなっておさまりがつきません。植える場所を誤ってしまったようです。来年はレモングラスとバジルをたくさん植えようと思いますが、安全な場所を探さないといけません。考えるだけで楽しいです。
9月12日(金)     体がきつい!
 今朝は起きるのがとてもつらく、体を引きずって出勤しました。頭がボーっとするため、こめかみにペパーミントのオイルをぬりました。少しすっきりしましたが、それでもまだ体が重苦しく、から咳きがよく出ました。のど飴をなめたり、ハーブティを飲んだりしながら、なんとか一日が終わりました。調子が悪いと仕事になりません。連休のうちに体を休めて復活したいと思います。
   9月11日(木)    ひどくなってきました。
 風邪がひどくなってきたので、ユーカリのエッセンシャルオイルで吸入をしました。しばらくアロマから遠のいた生活をしていましたが、体が疲れてくるとアロマでリラックスしたくなります。吸入はボールにお湯をはり、ユーカリを4滴落としました。バスタオルを頭からかぶり蒸気を逃さないようにし、吸い込みます。まさに皮膚から粘膜から湯気が吸収されるような感じでした。ユーカリは殺菌効果が高く、空気中のブドウ球菌の70%を死滅させると言われています。しかしその一方、てんかん患者が使用した場合、発作を誘発するため息子のいるところでは使うことができません。一人で台所にこもり、吸入が終わった後はすぐにお風呂に入りました。気持ちいいところで早めに休むことにしました。
9月10日(水)   風邪をひきました!
 昨日の疲れでしょうか?朝になるとのどがとても痛いです。風邪をひいてしまいました。
9月9日(火)   とにかく暑かった!
 今日は遠足なので朝からルンルンで弁当作りをしました。いつもどおりの高速艇にのって通園しました。リハセンに着くと大型のサロンバスが待っていました。なんと車椅子ごとバスに乗り込みました。びっくりです。こうすけはこの時点で汗だくでした。あすたむらんどに着くと記念撮影をしてすぐに食事場所へといきました。今回の遠足は高松市の障害児者施設の方々養護学校の生徒や普通学校に通学する障害児の方々などたくさんの方が招待されていました。
炎天下の中こうすけは熱がこもりがちで昼食を食べたあと、主人が水遊びのところで水浴びさせてクールダウンしました。水遊びの後はくつろぎ館でソフトクリームを食べました。こうすけはお母さん仲間からいただいた熱さまシートを頭に貼り、おいしそうにソフトクリームを食べていました。いろいろな施設がありましたが、昼食とソフトクリームをのんびり食べていたらあっというまに帰りの時間がやってきました。バテバテモードで帰りのバスの中では私も眠ってしまいました。
9月8日(月)     明日は遠足! 
 明日はこうすけの秋の遠足があります。夏休をとることにしました。そのため今日は介護保険の請求処理で半日が終わりました。なんとか伝送できたので明日は安心して休めそうです。今日は明日の弁当のおかずを下ごしらえしました。厚焼き玉子や手づくりウインナー付け合せの野菜、おにぎりに混ぜる鮭のほぐし身と青菜のふりかけ、朝慌てなくてもよいように準備しました。出かけるときはミルクのセット、オムツ、背中に入れる冷却シートなど大荷物になってしまいます。それでも遠足は楽しみです。
9月7日(日)      今日もだらだら
 今日も一日だらだらと過ごしてしまいました。こうすけが早朝とのどが渇いて泣いたので白湯を飲ますとごくごくといきよいよく飲んで落ち着きました。2度寝をしてしまったので朝寝坊をしてしまいました。またしてもこうすけはのどからからで怒りモード。慌てて白湯で口をうるおし、ミルクを飲みました。朝夕服薬がありますので、昼間で朝寝坊とか20時に寝るとか超不規則な生活はできなくなりました。
 ところで、息子は離乳食がほとんど進んでいません。首が座らないため、そしゃく・嚥下がじょうずにできません。離乳食を始めた5ヶ月ごろは、シャントトラブルで脳圧が高く、よく吐きました。体を支えて食事を食べさせるのはかなりきつかったです。1歳を過ぎたころ、身障手帳を取得し、座位保持椅子を自費購入しました。その後も状況が変わらず、のらりくらり今日に至りました。でも一番悪いのは私が離乳食をきちんと作れなかったことです。結婚当初からそうでしたが、仕事から疲れて帰ってくると食事を作るのが本当に面倒くさいのです。でもいつまでもこんなことではいけないなあと思いました。他のことには時間を作ってできるのに、今一番大切なことはこうすけの離乳食のはず、、、、。お菓子作りをしていると。ふと心の声が聞こえてきました。首が据わらない以上、あせっても仕方がありません。たくさん食べることはできなくても、一口でも二口でも多くいろんなものを味わう機会を作ろうと思います。
9月6日(土)      だらだらモード
 今朝は4回も洗濯機をまわした。タオルケットやふとんなどの大きなものを思いっきり洗いました。普段は乾燥コースを使って乾かします。ラクな上タオルはふんわりしていいのですが、しわしわになるものもあるので使い分けが肝心です午後からはカットに行きすっきりしてきました。庭の草を刈りたいのですが、あまりに暑くてやる気がしませんでした。
 やることはいっぱいあるのですが、もう訳がわからなくなりそうです。とりあえず、何か集中しようとおもい、通販で買ったアジアンノットのストラップ作りに挑戦しました。これがなかなか難しく、結局仕上がりませんでした。でもまた挑戦します。苦戦したこの時間はほかの事を忘れることができてけして無駄ではなかったと思います。
9月5日(金)    あっという間に週末
 朝から認定調査、午後は訪問、来所相談、スケジュールたっぷりの一日でした。とはいえヘルパーさんの動きに比べればまだまだです。仕事がたまる一方、どうやってこなせばいいのやら。残業しないとムリだろうなあ!
 9月4日(木)       出張        
 今日は研修があって高松に行きました。月初めは仕事のほうも忙しいため、この時期に研修に出るのはちょっときついです。それに一日座って話を聞くのも腰が痛くてつらいです。しかし、たまには、仕事をはなれ、勉強する機会は原点に変える貴重な機会のひとつなので参加して、よかったなあって思います。帰りは紅茶を飲んでリラックスして帰りました。こうすけにお土産をも買いました。帰り道、居酒屋風の店の前の石の灯篭のところにねこが一休みしていました。あまりにかわいいので携帯のカメラでワンショット撮りました。
9月3日(水)       請求処理    
 8月分の支援事業の請求をするため、パソコンで請求処理をしました。毎月10日までに国保連に請求しますが、まずは請求内容を打ち出しして、各ケアマネに確認してもらう作業をします。もちろん私も確認しますが、最近毎月請求の時期になるとパソコンの調子が悪くなり困っています。今日もトラブル続きで委託契約をしているシステム会社の担当に何度電話したことでしょう?何とか打ち出しはできましたが、そのあともシステムの調子が悪くなりました。請求処理が終わるまで何とか持ちこたえてほしいです。
9月2日(火)     パンがせんべいに
 先日作り方を教えてもらったもちもちパンを作ってみました。なぜかせんべいになってしまいました。うまくいけばと考えていたのですが焼くのに時間がかかってゴマしょうゆせんべいが出来上がりました。
9月1日(月)      忙しい1日でした。
 月はじめは前月の介護保険の請求業務に追われるので忙しくなります。利用者の自宅訪問や介護の認定調査も入ってくると一つの仕事にかかっていられなくなります。今日は私宛の電話がいつもより多かったような気がします。国保連に請求処理を終えるまではがんばらねばなりません。