母の日記



4月30日(土)    待望のゴールデンウィーク
 しかし、やることが多いのに風邪をひいて体調がいまいちです。昨日職場の近くにショッピングセンターがオープンし、2日連続で家族3人で出かけました。大型のホームセンターやスーパー、電気屋さん、薬局のほか店舗がいくつか、地域では始めてのファミレスや回転寿司の店など盛りだくさんでした。
 オープン初日の割りに人手が少なく、買い物はしやすかったのですが、買い物をしながら夫は辛口のコメントを連発でした。
 今日は買い物がてらファミレスで昼食をとりました。こうすけにはコーンスープを注文。おいしそうに飲みました。夫は日替わりの和定食。私はサラダを注文しました。(朝食が遅く、おなかがいっぱいだったため)
帰ってからは昨日もらったたけのこのあく抜きをしました。夫は玄関の掃除や座敷の片づけをしてくれました。

 夕方には疲れて食事もせず横になってしまいましたが、9時ごろ起きて、こうすけをお風呂に入れました。体調がいまいちです。明日も出かける用事があるのに困りました。家の用事も片付かないし、仕事もたまっているし、月曜日仕事に行くのが不安です
4月19日(火)      爆弾投下
 今日の通園は自動車で乗り込むため、朝から少し気が張っていました。昨日はだらだらしてしまい、気がつくと23時を過ぎていてこうすけを風呂に入れられず、激しい自己嫌悪にかられていました。寝る前から腹が立ち、朝6時前におきて通園に行く準備をしましたが、朝になっても夫が通院に車に乗っていくかどうかで、しつこく「どうしたら良いか」きいてくるため、爆弾投下!おまけにこうすけもなかなかミルクを飲まず、さすがに檄を飛ばしました。通園に行くと給食まで水分補給をする時間はありませんし、給食の時間には沈没してしまうため、ほとんど飲むことができません。フェリーも結局8時35分に乗るので通園につくと朝の会が始まっている頃です。今日は燃えるごみの日で玄関にごみの袋が3つ転がっていて捨てに行かないといけないし。イライラは頂点に達しました。結局、病院まで主人を送ってから船に乗りました。
 本当は夫もいっしょに通園に連れて行きたかったのですが、私が運転をする横で運転が下手な私に小言をいうため、慣れない高松では落ち着いて運転ができないので、連れて行くのをやめました。事故になったら大変ですから。
 今日の通園は補装具の修理がメインでした。
通園が終わったら寄り道をしてケーキを食べて帰りました。こうすけはイチゴモンブランをおいしそうに食べました。通園では疲れて食べたり飲んだりできなかったのでよく食べられたのだと思います。楽しいおしゃべりをした後、帰途につきました。帰りの船のなかで沈没しました。
4月18日(月)     生活のリズム
 4月11日に夫が退院して1週間がたちました。骨折した方の足のむくみがひどく、土曜日には治療院に行き、鍼灸治療を受けてきました。少し楽になったようです。害がないようであればこれからは東洋医学で回復を助けていきたいと思います。
 夫が帰ってきて生活のリズムが変わってきましたが、私自身がまだ適応できていません。改装のあと家も片付きませんし、ただでさえ片付かない仕事がたくさんたまっていますし。
 今朝夫が敷地内ですが自動車を移動していてびっくりしました。昨日、担当しているお年寄りの介護者が交通事故に遭ったという連絡を聞いていたため、右足の不自由な夫が自動車を運転するのはとても不安です。たいてい慎重な人ですが。
 明日は年休をもらって通園にこうすけを連れて行きます。補そう具を直すので自動車で上陸ですが、久しぶりの高松ちゃんと運転できるかしら。
4月7日(木)     頭痛     
 昼過ぎから頭が痛くなってきました。熱を測っても平熱です。頭痛薬を飲んで何とか過ごしました。
 4月というのにインフルエンザがはやっています。予防注射をしたので少し安心だけど、病院でインフルエンザにかかったらしき対象者と話をしたあとはきちんとうがいをしました。倒れるわけにはいかないので早く休むことにします。

 今日の夕食ではこうすけがベビーフードとすまし汁を食べてくれました。
4月6日(水)     脱哺乳瓶宣言 
 月曜日通園のお母さん仲間にこうすけの脱哺乳瓶宣言をしました。とはいえすぐにやめるわけにはいきません。食事の練習をしていましても少量しか食べられないし、ミルクの量は減ってしまうし、なかなか進みません。一度にたくさんのことを目指さず、場面場面で優先することを決めて進めて行きたいと思っています。
4月4日(月)    新年度説明会
 長期欠席している通園ですが、今日は新年度説明会があり久しぶりに登園しました。新しいクラス編成、担任の先生やリハビリの先生など気になることが多々ありました。担任の先生は異動した前担任の変わりに異動してきた先生でした。訓練のほうはPTとSTの先生が変わっていました。PTは始めて担当してもらう先生、STは通園に入る前に担当してもらっていた大ベテランの先生二人ともベテランの男性の先生です。2年間若い女性の先生でだったのでこうすけはどう感じているのでしょうか?
 通園の説明会では肢体不自由児施設の現状や職員体制の説明、通園利用時の注意事項等、詳細な話をしていただきました。参加してよかったです。昨年度と変わったところもありますし、今までは主人に任せていたので、主人の代わりに登園してもわけがわかりません。来年も都合がつく限り参加したいと思います。
4月3日(日)      洗える布団
 2日続けて掛け布団を汚してしまいました。カバーをしていましたがアウトです。両方とも羽毛布団です。片方は購入した先で布団クリーニングをしてもらうけど、もう一枚は安物ですドライモードで洗って干しました。やっぱり洗える布団のほうがよいのかもしれません。実は昨年購入していました。ただ、こうすけと私はダブルベッドで寝ているので、サイズはダブル!洗うのは大変です。とりあえずカバーをかけ今日から布団チェンジです。
 ここのところ、こうすけのミルクの量が少なく脱水が心配です。今日も飲みが悪いです。昼はコーンスープを100cc程度スプーンで飲んでくれました。そのあと勢い良くミルクも飲みました。こうすけも哺乳瓶を卒業したいと思っているのかもしれません。
 午後は気分転換に外に出ました。こうすけはにこにこです。主人の洗濯物を届けに病院に寄りました。まだ、風邪がはやっているようなのでこうすけは自動車から降ろさず、夫に病院の玄関のところまで出てきてもらいました。
 そのあと買い物にスーパーに寄って帰ってきました。風邪は強いですが次第にあったかくなってきています。こうすけも外にですのがうれしいようです。これから天気を見て散歩の機会を作ってあげたいです。
4月2日(土)     不機嫌な夫の外出
 入院中の夫が外出許可をもらって 家にかえってきました。夫が乗りやすいようにミニカトッポで迎えに行きました。夫の洗濯物や松葉杖、病院で借りた車椅子狭い車にぎっしりです。とにかく車椅子がすごく重くて
後ろの座席に乗せるのが大変でした。途中スーパーに寄って夫のサンダルを買うことになりましたが、車椅子の出し入れが大変なので、私一人で探しに行きました。夫の足のサイズはLLで選ぶ余地はありませんでした。車の中で待っていた夫はとても不機嫌でサンダルを見るなり、「ごめんこれ履けないわ」と言い捨てたため、サンダルを返そうと思いました。しかし、合わせてみると、何とか履けました。本当はスーパーに行って自分で買い物したかったのにできなかったので機嫌が悪かったのでしょうか?
 家に入るのも一苦労で工事のために夫自身が敷いたシートのせいでうまく動けないといっていました。台所や洗面所を車椅子で移動しながらチェックしているときはにこにこ楽しそうでしたが、ベッドに横になると、「足をさすって」と何度も要求していました。工事の打ち合わせが終わり、病院に行く前にこうすけにミルクを飲ませていましたが、外出の門限が近づき一人でいらいらしながら車に乗っていました。車椅子を持って車に行くと、ドアの外に松葉杖を置いたままにしていました。
 主人は主人でストレスがたまっているのだと思うのですが、こんなにイライラされると私も気分が悪いです。主人の機嫌をとる心の余裕が私にもありません。こんなときは思いっきり突き放します。私が冷たくすると夫は「怒るなよ!」といいますが、「でも怒らせているのはあんたですから!残念!」
 夜、心配して電話を掛けてくれた義母に夫の不足を話してしまいました。心配の種を増やしてしまいました。義母は夫の不足を言うといつも聞いてくれます。

4月1日(金)     新年度スタート
 しかしそんな実感がわきません。今年も頑張れるかなあ?



TOP
過去の日記はこちら
1月
2004年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月